2010年09月21日
スリーチアーズフォーマム☆ママの応援団です
はじめまして!
THREE CHEERS FOR MAM(スリーチアーズフォーマム)実行委員会のぴあんです(笑)

この度、キャリマというお名前でおなじみのカシヨ(株)キャリア開発センターさん、ナガブロ、(株)キャリア・マム信州支部がコラボして、長野のママを応援するプロジェクトを立ち上げました☆
それが、THREE CHEERS FOR MAM(スリーチアーズフォーマム)プロジェクト。
THREE CHEERS FOR MAM(スリーチアーズフォーマム)には「フレー!フレー!ママ!」という意味があるんですよ♪
まずは、このプロジェクトについて、ご紹介したいと思います。
◆趣旨と目的
子育て中の女性は、家事や子育てだけではなく、自分のできる範囲で社会に貢献をしたいという願いを持っています。その想いは、一人ではなかなか実現ができず、自分の能力を活かすことがなかなかできないのが現状です。
スリーチアーズフォーマムでは、イベントを通して、女性のコミュニティを作り、活動のきっかけを作ることで、子育て中の女性が社会で活躍できる場づくりをしたいと考えています。
また、企業様におかれましては、消費行動の実権を担う主婦のアイディアや意見、また口コミ力をこの機会にご利用いただければ幸いです。
◆企画名称と運営について
企画名称:スリーチアーズフォーマム(フレーフレーママ!の意)
運営:スリーチアーズフォーマム実行委員会 カシヨ(株)キャリア開発センター内
実行委員会:(株)キャリアマム、ナガブロ、カシヨ(株)キャリア開発センター
◆年間イベントスケジュール(予定)
10月19日:ママのきれいを創る!ノルディックウォーキングツアーin飯綱高原
2011年1月:親子の時間を楽しもう!雪遊びツアー
5月:ママのきれいを創る!オープンフィールドフィットネスヨガツアー
7月:親子の時間を楽しもう!おやきづくり体験ツアー
◆イベント集客人数と参加資格定員:20~30名
参加者資格:子育て中の女性で、企業様の事業や商品についてモニタリング記事(ブログ等)を書いていただける方
これから、様々な企画を運営していきますので、ご期待ください!
記念すべき第一回企画(10月19日開催予定)につきましては、次の記事でご紹介します。
THREE CHEERS FOR MAM(スリーチアーズフォーマム)実行委員会のぴあんです(笑)

この度、キャリマというお名前でおなじみのカシヨ(株)キャリア開発センターさん、ナガブロ、(株)キャリア・マム信州支部がコラボして、長野のママを応援するプロジェクトを立ち上げました☆
それが、THREE CHEERS FOR MAM(スリーチアーズフォーマム)プロジェクト。
THREE CHEERS FOR MAM(スリーチアーズフォーマム)には「フレー!フレー!ママ!」という意味があるんですよ♪
まずは、このプロジェクトについて、ご紹介したいと思います。
◆趣旨と目的
子育て中の女性は、家事や子育てだけではなく、自分のできる範囲で社会に貢献をしたいという願いを持っています。その想いは、一人ではなかなか実現ができず、自分の能力を活かすことがなかなかできないのが現状です。
スリーチアーズフォーマムでは、イベントを通して、女性のコミュニティを作り、活動のきっかけを作ることで、子育て中の女性が社会で活躍できる場づくりをしたいと考えています。
また、企業様におかれましては、消費行動の実権を担う主婦のアイディアや意見、また口コミ力をこの機会にご利用いただければ幸いです。
◆企画名称と運営について
企画名称:スリーチアーズフォーマム(フレーフレーママ!の意)
運営:スリーチアーズフォーマム実行委員会 カシヨ(株)キャリア開発センター内
実行委員会:(株)キャリアマム、ナガブロ、カシヨ(株)キャリア開発センター
◆年間イベントスケジュール(予定)
10月19日:ママのきれいを創る!ノルディックウォーキングツアーin飯綱高原
2011年1月:親子の時間を楽しもう!雪遊びツアー
5月:ママのきれいを創る!オープンフィールドフィットネスヨガツアー
7月:親子の時間を楽しもう!おやきづくり体験ツアー
◆イベント集客人数と参加資格定員:20~30名
参加者資格:子育て中の女性で、企業様の事業や商品についてモニタリング記事(ブログ等)を書いていただける方
これから、様々な企画を運営していきますので、ご期待ください!
記念すべき第一回企画(10月19日開催予定)につきましては、次の記事でご紹介します。
Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 10:00│Comments(0)