2010年12月08日

コーチングアカデミー様レポート(2)

コーチングアカデミーさんの、「子育てコーチングセミナー」を体験してきました!icon01

ここは、長野と松本に教室を構える国際コーチ認定の、誰でも学べるコーチングの学校です。
さて、コーチング?
だいぶ、聞き慣れてきたような言葉ですが、私も漠然と聞いたことはあるという感じ・・・
きちんと言葉にするなら「目標達成のスキル」とか、「自己実現のスキル」といったことで、未来を変える力になる新しいコミュニケーションスキルicon12とのこと。

さてさて、私が体験した「子育てコーチングセミナー」は長野市の東急近く、南千歳のタリーズコーヒーや栗の木テラスの入ったビルの8階のコーチングアカデミー長野校で開催されました。

パパ&ママ向けの講座で・・・
子どもとの向き合い方や子どもの幸せな未来を築くための、
4つのテーマに分けた参加型のセミナーです。




そのセミナーのテーマを見ると、
A:「その子らしさの芽を伸ばすには?」
B:「子どもがたくさん話したくなる親になろう!」
C:「元気なパパ・ママでい続けるために・・・」
D:「自由に羽ばたける子になるヒント」


どれも、ママとしての私に必要な内容のテーマ・・・
ということで・・・
私はAの「その子らしさの芽を伸ばすには?」に参加してみました♪face02

まずは、最近の私の子育ての悩み事。
うちの娘は、小1で、娘の勉強を見る際に、怒ってしまうんです・・・face07
「ここが間違えてる!」
「なんで、同じ間違えしてるの?」
挙句の果てには、「どうして、分からないの?」
そのうち、娘は、泣いてしまい、私も、いつも言いすぎた・・・と自己嫌悪ですicon15
そんな娘に、勉強って楽しいな!知ることってたのしいな!
と思ってもらいたいというのが、最近の願いです。
でも、結果はいつも、いやな感じで勉強の時間が終わってしまう。。
そんな切実な願いをもって、参加したセミナーでした。



講師は、中村美幸先生。
コーチングアカデミー講師としてプライベートのコーチングセッションや企業の研修の講師としても活躍されているとのこと。
また、ご自身も小5と小4のお子さんのお母さんだそうです。

セミナーというと、どうしても硬くて、緊張しながら受講するといったイメージですが、
中村先生の優しさが表情ににじみ出ているような、問いかけてくれるような感じの雰囲気が、
セミナー参加者の緊張もほぐし、笑顔を誘い出し、リラックスicon01させてくれます。
そんな雰囲気なので、集中してお話を聞く事ができたし、耳にす~っと入ってくる感じで、
先生のおっしゃっている事が頭だけではなく、雰囲気から伝わってきたので、
とても理解しやすいと感じました

肝心のセミナーの内容はというと、
「子育てコーチング」で何を学ぶか?
それは、「その子がその子らしく生きること」を
親がどのようにサポートするかです。

今回のテーマは「その子らしさの芽を伸ばす」でしたので、
どのように「その子らしさの芽を伸ばす」サポートをすれば良いか?ということを学びました。

難しそうなイメージですが、先生は、親の視点を変えることで可能になる
とおっしゃっていました。

親の視点???
その親の視点を変える3つのヒントについて学んだ私は、
ビフォア・アフターのような驚きと感動!face08icon12icon12

「そっか、こう娘に言っていたのを、こういう言い方にすればいいのか!!」
「あー、今までの私、悪いトコばっかり見ていた・・・」
「娘の良いトコに注目しよう!!」ってな感じで、家に帰って即実践
学んだ事が、ここの場面でも、あ!この場面でも使える!
そんな、即戦力として身についちゃっていました!
おおげさじゃないですよ~。face02icon14ホントに即効で活用できるスキルでした。
視点を変えるってこういことかと思いました。

そして、1番嬉しかったのは、
「子育てコーチング」のスキルを通して、
娘の笑顔に遭遇できた
ことface05
そしてそして、自分も気持ちに余裕が持てるような感覚になれたことicon01




親子の絆がコミュニケーションで出来ていくのであれば、毎日のコミュニケーションを通して、
セミナーで教えていただいたコーチングのスキルを活用して親子の絆を深めていきたいですface01
そして、子どもの自分らしさを大切にする視点をもって、
長所はなお伸ばし、短所はその子らしさとして見守れるような自分になろうと思いました♪

あ!これはパパ達にも是非!是非!!体験してもらいたいセミナー
と感じました♪
ママだけじゃ、もったいない!応用を利かして、家族の絆にも活用できそう!
(レポート by Kさん)



volunteer     npo02     volunteer     npo02     volunteer     npo02     volunteer     npo02

子育てが楽になるヒントがいっぱいの「子育てコーチングセミナー」
◎長野
・平日クラス
A:12/10(金)10:00~11:30
B: 1/21(金)10:00~11:30
C: 3/17(木)10:00~11:30
D: 4/14(木)10:00~11:30

・週末クラス
A&B:11/28(日)A13:00~14:30 B15:00~16:30
C&D: 2/20(日)C13:00~14:30 D15:00~16:30

◎松本
・平日クラス
A:11/16(火)10:00~11:30
B:12/14(火)10:00~11:30
C: 2/15(火)10:00~11:30
D: 3/15(火)10:00~11:30

・週末クラス
A&B:1/22(土)A13:00~14:30 B15:00~16:30
C&D:4/25(土)A13:00~14:30 B15:00~16:30

詳しくはこちら→子育てコーチングセミナーin長野・松本


コーチングアカデミー長野校



住  所   長野市南千歳1丁目3-7 
          アイビースクエア8F
電  話   0120-40-3230
地図はこちら

松本校
住  所   松本市深志3丁目10-1 
        松本市会館
         まつもと市民芸術館 
                 会議室
電  話   0120-40-3230



  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 21:00Comments(0)モニターレポート

2010年12月08日

コーチングアカデミー様レポート(1)

子どもがたくさん話したくなる親になろう!」という子育てコーチングセミナーに参加してきました!face02




このセミナーは、先生のお話を聴くだけでなく・・・
参加型」「体験型」なところがおもしろい☆
実際に体感してみると、納得の度合いが違うので、これは良いな♪と思いました。





さて、ではどんな「参加」「体験」なのかと言うと・・・
まず、今回は4人一組になり、それぞれの簡単な自己紹介をしました。
そして、その次のワークとして
どんな人に話を聴いてほしいか」を隣の人と話します。
みなさんは、自分が話をする相手はどんな人が良いですか?
そんなこと、考えたことあります?(^^ゞ
私は、あらためて考えたことはなかったな~~

そんなワークを通して出てきたのは
やっぱり「安心できる人」に話したい。聴いてほしい。
と、いう意見が多かったです。

では実際にどんな人が相手なら安心して話せるのか・・・
というワークもしました。
これこそ、「体感」ですね。
実際に、2つのパターンを実践してやってみることで、話し手の心情がよくわかりました!icon01

そう、この
話し手=子ども
聞き手=親

というわけです。

子どもが、安心して話をできるように私たち親がどんなことを気をつけたらいいのか・・・
そんな具体的なコツなども、先生から伝授してもらいました!
先生のお話は、具体的なポイントの他にも、例なども織り交ぜたお話で
笑いあり、じ~~んあり、ふむふむあり・・と、飽きさせません(笑)icon14
あっという間に時間が過ぎていきましたface08icon10
とても、楽しく、ためになるセミナーでした♪face01icon12




そうそう・・今回のセミナーの中で、あるカードが出てきました。
それは、大切な人へのカードなのですが・・・
これが、またいいっ!
私は、これを大切な人にホントに渡しました(笑)
そう、子どもたちに♪むふふ☆
これは、こんな機会があるからこそできることだな~~と思いました。


このカード、そして、安心して話せるということ・・そんなことをぜひみなさんも体感してみてください。
子どもも、親も、もっともっと毎日が幸せになれる気がします♪
子育ての悩みがある人はもちろんですが、そんな悩みのない人にもおすすめです。
だって、相手が子どもじゃなくても実践できる素敵な言葉や事例をたくさん聞くことができますから♪
(レポート by Oさん)



volunteer     npo02      volunteer     npo02      volunteer     npo02   

子育てが楽になるヒントがいっぱいの「子育てコーチングセミナー」
◎長野
・平日クラス
A:12/10(金)10:00~11:30
B: 1/21(金)10:00~11:30
C: 3/17(木)10:00~11:30
D: 4/14(木)10:00~11:30

・週末クラス
A&B:11/28(日)A13:00~14:30 B15:00~16:30
C&D: 2/20(日)C13:00~14:30 D15:00~16:30

◎松本
・平日クラス
A:11/16(火)10:00~11:30
B:12/14(火)10:00~11:30
C: 2/15(火)10:00~11:30
D: 3/15(火)10:00~11:30

・週末クラス
A&B:1/22(土)A13:00~14:30 B15:00~16:30
C&D:4/25(土)A13:00~14:30 B15:00~16:30

詳しくはこちら→子育てコーチングセミナーin長野・松本

コーチングアカデミー長野校

住  所   長野市南千歳1丁目3-7 
          アイビースクエア8F(タリーズコーヒーのあるビルです)
電  話   0120-40-3230
地図はこちら

松本校
住  所   松本市深志3丁目10-1 
          松本市会館まつもと市民芸術館 会議室
電  話   0120-40-3230

  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 20:17Comments(0)モニターレポート

2010年11月29日

親子企画も進行中~!

こんにちは!ぴあんです☆

第一回のイベント企画と、モニタリング、モニターレポートと無事に終了し
ご協力いただいたみなさまに感謝申し上げます!
ありがとうございましたm(__)micon12

さて。
とにかく、第一回は雲をつかむような・・・試行錯誤状態で運営しましたが(^_^;)
一回目のレポートが掲載されているので、
これからはみなさんにもイメージしていただきやすくなるのではないかな~と
期待しつつ・・・
第二回を計画中です♪

第二回のイベントは、親子企画!
1月に開催予定です(^^)v

詳細が決まりましたら、またご報告しますねで、ぜひご期待ください☆

また、同時に協賛企業様も大募集中でございます。
このプロジェクトにご賛同いただける企業様、また主婦モニターを必要としている企業様
どしどし、お問い合わせくださいませ

心よりお待ちしております。
第二回も、楽しい企画となりますよう頑張ります♪
  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 12:00Comments(1)

2010年11月08日

ぶらっと 稲田店様レポート(2)

入浴施設として人気のぶらっとさんへおじゃましてきました♪

今回、ぶらっとさんで企画されている「託児付き入浴プラン」とは・・・

2時間の託児(未就園児のお預かり)入浴料込み1000円
11月から月2回
利用は予約制で、託児人数は子供10人まで


という内容で開始予定だそうです。
2時間の託児つきで入浴料が1000円のプランは、とてもうれしいと思った。

映画を見る際のサービスディの料金と一緒なのだが、こちらは、託児がついていて1000円。
とってもお得感があると思った。

これから寒くて、外出がおっくうになりがち。
そんなとき、身も心も温まる銭湯での託児つき企画は、
子育て中のお母さんのサロンになると思った。



また、母親だけでなく、平日休みの父親も結構いると思う。
妻にしたら、たまの休みは子供を見てて!と思うもの(笑)
そんなお父さんが子供を連れて、たまの休みに自分もリラックスできる場にできたら、良いのではないかと思った。
父母どちらでも対応ができるともっと良いと思います。

親の希望があれば、終了15分前に脱衣所に子供を連れていき、
最後は親子で一緒に入ることができたら最高!
セラピーフィッシュや、マッサージつきプランもぜひやってほしいです♪


「ランナーズパック」(650円)というものもあるそうで
こちらは、脱衣所で着替え、鍵はフロントに預けて
運動後に風呂に何度も入れるプラン。とても健康的だと思いました。
独身だったら毎日でも利用したい。
安全に配慮したおススメコースを紹介していただけたら、初心者も始められるかもと思いました。
あとは、運動のアドバイスができるトレーナーがたまにでもいいのでいてくださると良い思いました。





全体的に、とても素敵な場所だと思いました。
豊富な飲食メニュー、2000冊以上のマンガ、キッズスペース、休憩所、
子供の塗り絵、館内の観葉植物、開放感ある中庭、セラピーフィッシュ、
足裏マッサージ、などなど、風呂に入りに来るだけではもったいないと思った。




また、希望があればダンスや合唱など、バンド演奏などの発表の場として
使ってよいそうで、大衆演芸場のようだと思います。
カルタや、子供にも分かりやすい絵つきのマナー表示などにも力を入れていて、
公共マナーを教える場にできると思いました。
スタッフの方の印象もとても良く、今後ぜひ行きたいと思いました。



(レポート by Hさん)

湯あそび ひろば ぶらっと 稲田店
住   所   長野市稲田3-31-8
電   話   026-259-4126
営業時間   平日9:00~深夜0:00  土・日・祝日 7:00~深夜0:00
定 休 日   年中無休(保守点検のための休業あり)
地図はこちら  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 14:49Comments(0)モニターレポート

2010年11月08日

ぶらっと 稲田店様レポート(1)

ぶらっとさんでは、託児付きの入浴企画というものを計画中だそうです!
これは、子育てママにとって朗報!
早速、あれこれ聞いてきました♪


託児付の入浴企画は、2時間(10:00~12:00)で1,000円。
託児は未就園児を対象に企画考案中。
11月中には、その第1回目を開催したいとのことでした。
普段、ゆっくりお風呂に入れない小さい子どもを持つママに
利用してもらいたいとの思いから企画
したそうです。
ママのリラックスとしてはもちろん、お友達作りにも役立ててもらいたいとのことでした。

託児付・入館料込で¥1,000はすごくお得だと思います♪
1度利用してみたいと思える金額だと思いました。
午前中(昼間)ゆっくりお風呂に入ってリフレッシュ出来そうなので、いいなぁと思いました。

夕方の時間帯にも託児OKの時があれば、ふと思い付いた時でも行きたい、行こう、となるかなとちょっと思いました。
それに、夕方なら、午前中仕事している人にも使いやすいかなぁ...とも思いました。

ランナーズパックという企画もあるそうです。
こちらは、ランニングやウォーキングする方対象のサービス。
脱衣場で運動着に着替えてもらい、ぶらっとからランニング、ウォーキングをし、
帰ってきたら、お風呂で汗を流して、リラックスしてもらうことを目的とした企画。
通常の入館料(大人650円)で利用可能なのが魅力。
若里店では既にサービスを開始していて、稲田店でも11月からサービス開始予定だそうです。

走っている人、ウォーキングをしている人は、近ごろよく見かけるので、
ランナーズ企画はとても親切だと思います。
ただ、自分は走らないので、走らない人でも、「ぶらっと」を使いたいと思うような企画
例えば・・・運動付プランなど・・・があれば、利用したいと思いました!



実はぶらっとは1度も利用したことがなく、どんなところかも知らなかったので、
行ってみて「子連れでも大丈夫そうかも」と思えました。
明るくてキレイで気持ちのいい空間で、居心地がよさそうでした。
子ども用のメニューもあります。
そして、駐車場が広くて、出入のしやすい所が気に入りました。
これなら、運転苦手なママや、大きな車に乗っている人でも楽々だと思います。



とても素敵な施設だったので、
ママ友だちと、ちょっとリフレッシュしに…
という感じで利用してみたいと
思いました。

ランナーズ企画も素敵ですが、
ママのダイエット企画(笑)
みたいな物があれば、
運動(お風呂付)と健康の為に
利用したいです!
親子でも参加できる企画があればもっともっと
ファンになれそうです♪
(レポート by Nさん)


湯あそび ひろば ぶらっと 稲田店

住   所   長野市稲田3-31-8
電   話   026-259-4126
営業時間   平日9:00~深夜0:00  土・日・祝日 7:00~深夜0:00
定 休 日   年中無休(保守点検のための休業あり)
地図はこちら  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 14:46Comments(0)モニターレポート

2010年11月05日

PEUGEOT(プジョー)長野様レポート(2)

今回、プジョーさんの試乗に行けると言うことで、とっても楽しみにしていました!
車の運転大好きな私。・・・とはいえ、今の車に乗り始めてもう8年(>_<)長く乗ってます~
そして、過去、8台ほどの車に乗りました(笑)
でも、輸入車は経験なし。一度乗ってみたかったので、行く前からワクワクでした♪

私が試乗させていただいたのは、207です!
コンパクトで、スタイリッシュなフェイスに気分も最高潮~♪♪



計器類周辺は、バイクをイメージしたデザインだそうです。
バイク好きとしては、これも高ポイントでした~!
しかも、ちょっぴり、クラシカルなテイストが私好み~

実際に、道路を走ってみますと・・・軽快な走りです。
それもそのはず、このボディで、エンジンは1600ccクラスですから力があるわけです。
でも、力強い走りなのに、静かです♪
滑るような走りで運転していて気持ちいいなんて、最高です!

運転前の注意事項として、ウィンカーとワイパーのスイッチが国産車と反対なので気をつけて・・
と言われました。
曲がるたびに、「えっと・・」と注意しつつ、運転。
でも、これは「慣れ」だそうで、日常的に運転していれば何の問題もないそうです。
実際、試乗でわずか数分乗っただけでしたが最後の方は、それほど戸惑うこともなく使用できました。

驚いた点がこれ!ワイパーです。
通常の、点で支える構造のワイパーと違い、一本でできています。
しかも、柔らかいゴムでできているので、
きれいに水をかいてくれます。
これだったら、長野のような寒冷地でも凍ってしまって、うまく水をかいてくれないということもなさそう♪
これは、いいな~~!
そっくりくるまった「ウィンターブレード」とかなんて、不要ですもんね~!









そして、何と言っても
特筆すべきは、
その安全性能
ヨーロッパじゃ当たり前の
安全基準だそうですが
この写真の矢印の部分
これがボディの厚み
なります。

実は、私、車に乗り降りする時に、足が何度がひっかかったのです。
これだったんですね!


これだけ、ボディが厚く、しかもドア内部にはしっかりした鉄の補強材が入っているから、安全性能も高いと言えるのですね。。ナルホド。
国産車から輸入車に買い替えを検討するきっかけの一つに
子どもが生まれた時」というのがあるそうです。
大切な我が子を守りたい!だから安全性能のしっかりした輸入車を検討する。
という考え方だそうです。
それをお聞きし、このボディの厚みを見たら・・・私も納得です!
国産車びいきだった私も、次回買い換える際には、本気で考えたいと思いました。


何となく、「高そうだから」という理由で
敬遠していた輸入車でしたが(^_^;)
意外とそうでもないことにも驚きました。
ましてや、プラスこの安全性が手に入るのなら・・・
全然、高くない。そう思えました。

ご対応いただいた店長さんは
思ったより気さくな方で(笑)
何気に「くすっ」と笑えるジョークなどもあり
素敵な営業マン♪という感じでした。







こちらは、イメージキャラクター(?)のライオン丸くん。
来店記念のプレゼントだそうです♪かわい♪
ショールーム内も、洗練されたヨーロッパの雰囲気があって素敵でした。
ぜひ、一度、このボディの厚みを体感してみてください。オススメです♪
(レポート  by  Oさん)

PEUGEOT長野
(ぷじょーながの)
 

住   所  長野市合戦場3-32
電   話  026-293-9800
営業時間  9時30分~19時30分
         (土日祝は~19時)
定 休 日  月曜
地図はこちら




  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 21:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月05日

PEUGEOT(プジョー)長野様レポート(1)

プジョー3008(ファミリーカー)の試乗に行ってきました!



一見、さほど大きく見えませんでしたが、中は広々~
運転席に乗ってみると・・・
なんだか、車の運転席に乗ったような感じがしませんでした。
ウチの軽自動車に乗るつけてるから???
よくよく聞いたら、飛行機のコックピットをイメージした運転席だそうです。
かっこよかったですよ。
スイッチ類など、ホントにコックピット風!


シートも、包み込むようなふわっと感。
家のソファーに腰掛けてるような感じです。
(でも、私の家には、こんな高級なソファーはないけど(^_^;))
これなら、長時間運転でもゆったりと落ち着いて運転できそうです。




いざ乗ってみると、とても静に動きはじめて、スピードが出ている感じがしません!
さすがって感じ!
速度が出すぎてないか確認も目の前に表示が出てるので、前方を向いたまま確認が出来てびっくり。


見えますか~?拡大するとこうなります
     ↓     ↓     ↓

わかりにくいですが、透明な板があり、そこに文字が浮かび上がっているのです!
これなら、走行中にわずかな視線移動で速度を確認できますね~♪
ちなみに、不要な時は、収納しておくこともできます。


屋根は、サンルーフがあって、空が綺麗に見えました。
夏暑いのでは???と思いましたが、そこはしっかりと、UVカット?してるようです(^_^;)



後部の荷物入れの部分も広く、
3段階に高さ調節が出来て、
ベビーカーもすっぽりと入るそうです。

2シートにして、後ろに荷物を載せる時のシートを倒す手順もワンタッチ片手でぽん!でした。














長いものを入れる時に便利な「穴」も、あります。
長いものだけここを通せば、シートを倒さなくてもOK!
でも、どんな長いものを入れるのかな?
スキーとか?
ヨーロッパなら、バゲットだったり!と、笑いも出る
楽しい試乗タイム~♪


気になる、安全性は・・・
サイドドアには金属の板がはいってて、強度があります。
横滑りした時に自動で向きを変えてくれる横滑り防止システムや、エアーバックの工夫と、安全性を重視した車のようです。
とても、すごいなぁと思いました。
軽とは比べちゃいけないですね(^_^;)


ショールームは
ホテルを思わせるような入り口。
受付の方は、コンシェルジェって感じの雰囲気でした。

トーンが、白と青で統一されています。
全体的に清潔なイメージ
とても好感が持てました!
(レポート  by  Mさん)



PEUGEOT長野
(ぷじょーながの)
 

住   所  長野市合戦場3-32
電   話  026-293-9800
営業時間  9時30分~19時30分
         (土日祝は~19時)
定 休 日  月曜
地図はこちら  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 17:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月02日

関塾 信越地区本部様レポート(2)

小学低学年の子どもがいる私としてもとても興味のある、
関塾さんの新しいプランについて色々とお話を聞いてきました。
プロジェクトは、タクシー送迎つきの低学年(1~3年)対象のコースです。
週1回、国語45分、算数45分、 計90分 (1教科でもOK)
10,500円+タクシー費用(100~200円) ※1教科は5,250+タクシー/月
別途テキスト代 2,000~3,000円/年というものでした。





塾頭さんのお話によると、中学2年頃に大きく差がひらき、親子共に進学を直前に気づくことが多く、そのための準備プランということだった。 
特に低学年ということで国語力の向上座学習慣づけなど
学びの基本を大切にされているということだった。
わかっていながら、家庭では習慣づけしにくい事であるので、期待されるプランだと感じました。



塾頭さんのお人柄がパワフルで統率力があり、常に事務所、教室、全て皆の顔が見える開放感あるスペースの中、スタッフの皆さんと一つになって、運営している様子だった。
塾頭さんの会話の熱い思いと所々にみせる大胆なユーモアと、それを包みこんでいる温かさが印象的でした。



先どり学習ではなく、今のところをきちんとやらせて下さるとのこと、
又、小中の勉強を通してモノの学び方の基本を学ぶようにしていくとのこと、基本の積み重ねを子どもに伝えていきたいと私も感じました。
国語と算数は、小学校低学年の学習が、
高学年からの学習の土台
となる。
国語は、全ての教科の基礎となり、(学習の理解、問題の理解が国語の能力を求められる)

最近は核家族化で様々な世代の人との交流がすくないことが、
話す力、聞く力の基本的な能力の低下にも繋がっているのでは…というお話もあった。

また、算数は高学年の算数、中高の数学を理解するための、
基礎となる四則演算の正確さ、早さを身に付ける必要があるとのこと。

これらの理由から、小学校低学年のうちに、勉強の癖をつけること、算数や国語の問題に沢山触れる事が大切だと思っているとのことです。



我が家も、そろそろ考える時期ではあるし、必要性は十分理解できるので、
子どもが自発的に塾に行きたいと思うことを尊重したいと思います。
本人が行きたいと思った時には、こういったプランも十分検討の対象になると思いました。
塾に通うことで、できた!嬉しい!ということを
     勉強で感じてもらえるようになって欲しい
と思います。
(レポート by Kさん)


関塾信越地区本部
住  所   長野市中御所3-15-1  総合教育センタービル1F
電  話   026-227-6663   026-224-3131
地図はこちら


  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 20:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月02日

関塾 信越地区本部様レポート(1)

小学生低学年向けの「塾デビュー応援プロジェクト(実施予定)」についてお話をうかがってきました。


塾というとなんとなく勉強熱心、教育ママ的な
イメージがあったので…
我が家では、どうかな~と思っていましたが
全国学力テスト結果からみる
長野県児童の学力の現状や
新学習要領(脱ゆとり教育)対策

など
土井先生のお話を聞いて・・・
「行った方がよいのか?!」 と思いました。



今回の低学年向け塾のコースは、
週1回で45分5,250円/月と、
現在習いごととして通っているスイミングよりも安く、とても意外でした。

また、仕事などの理由で通わせたくても送迎が難しい家庭のために
児童館や自宅からタクシーで塾まで送迎するというサービス
試験的に始めるそうで、とてもいいアイディアだと思いました。
送迎代も1回、100~200円というのは利用しやすいと感じました。
送迎の範囲はお問合せくださいとのことです。



塾へ子どもが到着した時に保護者へ送信されるメールサービスや、教室の中の様子がわかるように、ガラス窓にしているなどいろいろな工夫もあることに驚かされました。
子供が3人いるので、3人目は無料で塾に通えるというのもすごくびっくりでした。





土井先生の「子供は宝もの」という言葉がすごく好きです。
お話を聞くのは2回目でしたが、前回以上に衝撃的で、
また、子供のことを考えながらお話を聞くことができました。

これからいくつかの塾を検討する機会になった時に子供達が納得して塾に通えそうな人柄をもった方だと思いました。
大人になり、自分のためではなく、人の為に勉強した知識を使い社会に貢献することになる。
勉強は人の役に立つ為に!
」と土井先生はおっしゃっておられます。
勉強したことによって、人を助けられるかもしれない、本当にその通りだと思います。







例えば、スイミングならば泳げるようにしたい、受験生ならば、合格できるようにといったような
具体的な目標があると子どもたちもやる気になると思います。
低学年だと、勉強の成果を試す機会がないので、塾にただ通わせるのではなく
漢字検定や日本語検定などといった具体的な目標に向けての勉強のカリキュラムがあるともっと良いなあと感じました。


今回は、大変いいお話を聞けました。
我が家の子どもたちも塾はこれからという年齢なのでとても参考になりました。
ありがとうございました。
(レポート by Yさん)



関塾信越地区本部
住  所   長野市中御所3-15-1  
         総合教育センタービル1F
電  話   026-227-6663   
        026-224-3131
地図はこちら
  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 19:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月02日

RE楽X海羽根様レポート(2)

整体体験をしてみて・・・

伺って、まず最初に
特に気になるところありますか?
いえありません肩こりも腰痛もないんです~」と
簡単なやりとりでスタート。
ところが施術が始まると腰が何だかイタイ。



骨の周りの腱をほぐして下さっているとのことで、
凝ってますね。右の方を向いて何かすることが多いですか?
例えばテレビが右側にあってテーブルについて右の方向いてみるとか。

そう言われれば、確かにそうだわ・・・
骨がねじれて施回してますね」と、先生
えーっ!・・・って、自分でもびっくり!



さらに上半身へいくと
首がすごく凝ってますね。
特に左が。
」と…
確かに揉んでもらうと
凝っているのが自分でもわかります。
おかしいなぁ・・・
自覚していなかったのに(笑)

ムチウチの経験ありますか?
確かに追突されたことはある。。
あ、イタイ、イタイ・・・でも気持ちいい~♪




施術を終えて「自覚症状がないだけで、普段の生活のクセが積み重なった凝りがある
ということがわかりました。
触っただけで、そんなことがわかるなんてサスガ、プロですね。

前かがみになってしまうことからくる 凝りも指摘してもらい、姿勢に気をつけようと思いました。
先生によると、背が高い人に多いとか
私、少し背が高めなのです。。だから、どうしても猫背気味になってしまうのですね。
ちょっぴり痛いけど、とっても気持ちよかったです。

昔懐かしいカンジの室内で、おおらかな先生の人柄とあいまって、不思議におちつきます
絵本もたくさんありましたよ。大人が読んでもイイかも。




ちょっと疲れてるかなぁーという時に施術してもらって、
早目に疲れをとるといいかも…と思いました♪
(レポート by Tさん)



RE楽X海羽根(りらっくす うみはね)
住   所   長野市中御所岡田町164
電   話   080-3213-2940
営業時間   9時~21時(予約優先)
定 休 日   不定休
地図はこちら  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 18:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月02日

RE楽X海羽根様レポート(1)

ふくらはぎのリンパドレナージュの体験に行ってきました。

リンパというのは、全身に張り巡らされていて、体内でいらなくなった
老廃物を回収して排出してくれる大切なものだそうです。
そして、そのリンパは流してあげないと流れないのだそうです。
今回は、ふくらはぎにオイルを塗ってマッサージしながら
リンパの流れを良くしてもらいました



普段、手足が冷たいことが多く、先生からも「足が冷たいね」と指摘されました。
施術によって血行が良くなり、終わった頃には冷たかった足先もポカポカと温かくなりました。
女性にとって冷えは大敵なので、とても有難かったです。
そして、何よりマッサージが気持ち良く、足が軽くなりました!


今回、1歳の娘を連れて行ったのですが、先生も二人の娘さんを持つママさんなので
合間にあやしてくれたり、娘が喜びそうなオモチャを渡してくれたり、本当に助かりました。
いざ施術となったら娘が泣いてしまったので、
なんと一緒にベッドにのって抱っこしながらやってもらっちゃいました。
私も娘も安心してやってもらうことができ本当に満足!





お店に入るとすぐにカーペットの敷かれたお部屋があり、
ソファやテーブルが置かれていて、まるで知り合いのおうちに来たような感じです。
腰を下ろすととても落ち着き、気持ちがリラックスしました。
カーペット敷きなので、赤ちゃんや小さい子供連れでも安心です。




また、本棚には本当にたくさんの絵本が並べられていて、子供も大喜び!!
子連れだとこういう場所は敷居が高くなりがちですが、ここなら気負うことなく来られると思いました。




毎日のおんぶのせいで肩こりがひどいので、今度は整体もやってもらいたいなぁと思います。
こういう場所は子連れでは無理だと思っている人が多いと思うのですが、
ここでしたら、子連れOKなので、とっても良いなあと思いました。

また、小さな子供をおんぶしたり抱っこしたりで肩こりや腕の痛みに悩むママも多いと思いますが
そういう部分を中心にした≪ママ リフレッシュコース≫のようなものがあったら、素敵だなあと思いました。
子供が待っていられる時間は限られるので、20分位のクイックコースなら利用しやすいと思います。
(レポート by パンプキンさん)



RE楽X海羽根(りらっくす うみはね)
住   所   長野市中御所岡田町164
電   話   080-3213-2940
営業時間   9時~21時(予約優先)
定 休 日   不定休
地図はこちら
  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 17:00Comments(1)モニターレポート

2010年11月02日

一粒万平様レポート(2)

善光寺門前にある、一粒万平さんのランチ体験に行ってきました!

門前の通りにはない、
素材にこだわった和食中心ランチバイキングが魅力のお店でした。
自社で栽培された野菜やキノコを使っての地産地消のカフェスタイルで、入店しやすいのも◎でした。

ランチの料金は
一般(中学生以上)1300円
小学生 750円
幼児(3才以上) 350円
3才未満のお子様 無料

ランチバイキングとしては、時々利用しても良いと思う価格設定が嬉しいですね。 


ヘルシーなメニューが多いので、
ダイエット中の人や、
オシャレなところを好むOLさん
家族の食を預かる主婦にもぴったり♪

      








きのこのおこわ、
雑穀ご飯

どちらもとても味も良く、美味しかった。
ハーフの提案はすばらしい。
おかわりもできるそうです!
お料理を食べながらなのでおかわりは出来なかったけれど
両方食べられたので満足でした。




品数は、端からは食べられないほどで、目でも満足できる数だと思いました。
キノコを使ったサラダ、にんじんのマリネ、レーズンとの相性抜群のかぼちゃのサラダなどどれも美味しかった
姫にんじんが珍しい食材で、見た目にも美しくて味付けも良かったです。




冷めても美味しいメニュー、豆の煮物、とうがんのあんかけは上品な味付けで箸休めにちょうど良かったです。
豆や冬瓜のこだわりを聞いて食べたので気分も良かったです。
おこげのきのこのあんかけも味がちょうど良く美味しかったです。
大根サラダは、海苔の風味も良かった。
キャベツとりんごのマスタードサラダは信州らしくとてもよかったし、なかなかランチで食べる機会のないぬか漬けも美味しかったです。
使用されている食器類も、とってもシンプルでインテリアとマッチしていて良かったです。



古い土蔵を改造した店内はとってもレトロで見ているだけで
落ち着く空間でした。
階段のシャンデリア、2階のお部屋が特に素敵なので、
ミニギャラリーやマッサージルームでも良いなあと思いました。

一粒万平さんは、ミスズライフさんというキノコ生産会社さんのレストラン。
自社のキノコ栽培で出る株の部分を廃棄するのではなく再利用して野菜の生産をされるなど、エコの取組みが大変すばらしいと思い感動しました。




店頭で、豆やキノコなども販売しているのも嬉しいですね。
会社パンフレットの、生産者の方々も生き生きとしていて、とても好感が持てました。
ぜひ、これからもエコの取り組みに期待したいです。
(レポート by Mさん)


一粒万平(いちりゅうまんぺい)
住   所   長野市大門町52-1
電   話   026-234-8255
営業時間   ランチ11時30分~14時30分、
         ディナー16時30分~19時、ディナーコース(要予約)16時30分~22時
定 休 日   火曜
駐 車 場   表参道もんぜん駐車場20分無料券あり
地図はこちら

ミスズライフHPはこちら→農業法人ミスズライフ  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 15:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月02日

一粒万平様レポート(1)

噂に聞いていた、一粒万平さん。
行きたいと思いつつ、行けずにいたのですが・・・
念願かなって、伺うことができました!
それも、ランチ体験ということで
色々なお話まで聞くことができました。

初めて訪れましたが、
落ち着いた雰囲気の中で、
日常を忘れて、ゆっくりと食事を楽しむことができました。











色とりどりのお料理がたくさん並んでいます。
20種類のバイキングということで、
いろいろな味を楽しむことができ、
野菜の料理方法も素材を生かしたものばかりで
どれも素晴らしいお料理でした。





キノコを使ったサラダや煮物、
ベビーリーフもくせがなく、
とても食べやすかったです。

場所柄、観光の方が多いのかと思いましたが、
地元の方も多いと聞きちょっとびっくり。
でも、食事を食べてみて納得
このおいしさと、こだわりなら
地元リピーターも多いわけだ…と納得しました。




平日も休日も変わらない値段設定もいいですね。
幼児の350円というのは驚きの値段でした。
1階の奥には座敷席もあるので、小さな子どもと一緒の時にも便利です。
2階には素敵な個室もあり、希望すれば利用できるそうです。
お料理の内容も、年齢を問わずに好まれるものが多いし、好きな量だけ食べられるので、友人とのランチはもちろん、祖父母と一緒の家族ランチにも来てみたいと思いました。

     1階 座敷席                           2階 個室
(レポート by Yさん)


一粒万平(いちりゅうまんぺい)
住   所   長野市大門町52-1
電   話   026-234-8255
営業時間   ランチ11時30分~14時30分、ディナー16時30分~19時、ディナーコース(要予約)16時30分~22時
定 休 日   火曜
駐 車 場   表参道もんぜん駐車場20分無料券あり
地図はこちら

ミスズライフHPはこちら→農業法人ミスズライフ

  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 13:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月02日

人形の山川様レポート(2)


長野市は、篠ノ井。
国道18号を長野方面より南運動公園を篠ノ井駅方面に入ってすぐ、横を見ると竹林!?と
軒下に釣り下がる控えめだけれど暖かい灯り、和風庭園が目に入ります。
コンクリート打ち放しの看板に入る毛筆調の
店舗ロゴがモダンな印象の「人形の山川」さん。
「人形の山川」?
何屋さん?
お人形屋さん?

そうです。
節句に合わせた
伝統文化のお人形をメインに、
季節の行事に合わせた日本伝統のアイテム
を扱っているお店です。
具体的に言うと、「ひな人形」「五月人形」「破魔弓・羽子板」「盆提灯」「掛け軸」などです。
しぶい印象ですよね。取扱い品目を聞くだけだと・・・(お話を聞く前の私のビフォアホンネ…すみません)
うちは女の子一人なので、個人的には「ひな人形」に反応します。


さて、そんなことを想いながら「人形の山川」滝沢社長さんに山川さんで売っているひな人形についてお話を伺ってきました♪
お店に並ぶひな人形の特徴は?
(あ、お話を聞いて、私自身が解釈したことですっ。)



◆「人形工房職人さんたちの創り上げる作品」
ひな人形は、桃の節句に出す(出さなきゃいけないッ)道具という概念から、「人形自体の美しさ」、をシンプルに追及する芸術作品
そのシンプルだけれども人形自体の純粋な美しさに、「飾る嬉しさや喜び」、「娘の無事な成長・幸せを願う気持ち」が自然に湧いてくるようなオーラがあります。

◆「一つのお雛さまの造形美を工房の職人皆で創り上げる」
このスタイルは、かなり珍しいそうです。
パーツを組み合わせて機械的な作業で創るというイメージではなく、
完成のイメージを先に創り、それに合わせて、ひな人形の各部分を担当する工房の職人さんたちが、それぞれの技で一つのイメージを追求し完成させるようです。
たしかに!
顔と体のバランスなど、とても自然で、バランスが良いと感じます。人形が威張ってないような感じです。

◆「平安や江戸時代の朝廷の結婚式を忠実に再現している」
お雛さまやお内裏様の髪や、服、小物は、当時の朝廷の儀式に使用されていたものを、再現しているとのこと。
細かいところへの気遣いがさりげなくされているようで、本物の余裕みたいなものを感じます。
その、さりげないところが

◆「とにかく、職人さんたちの技が凄い!」
目や眉、後れ毛などは筆を細かく使い、深いまなざしを表現したりと、ここの職人さんしかできない技を駆使しているそうです。

そんなお話は、静かな中にも情熱を感じられる滝沢社長さんの、人形への想い、伝統行事への想い、子どもの幸せを想う親への想いを感じずにはいられませんでした。
そんな社長さんのお人柄が、このお店の静寂な中にも心が和む暖かさを創り出しているのだな~と思いました。



「人形の山川」さんのひな人形を、静まりかえった展示スペースでじっと見ていると、
思わず、未来の娘の幸せそうな喜びの横顔と重なりました。
大げさと思われるかもしれないけれど、こちらのお雛さまを見ていると不思議・・・
ちょっと、うるッてきますし、子どもを想う親の暖かい気持ちがふっと湧いてきますよ♪
(レポート by Kさん)


人形の山川
住   所  長野市金井田172
電   話  026-292-6363
営業時間  10時~16時
定 休 日  不定休
地図はこちら  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 12:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月02日

人形の山川様レポート(1)

長野市金井田にある「人形の山川」さんへお人形を見に行ってきました。



店頭の人形は、埼玉県無形文化財認定・黄綬褒章・勲六等瑞宝章を受章した工房の職人さん達が
一体一体丁寧に手作りしています。

一般的な大量生産の人形は、顔や体、服などは分業で作られ、
後から適当な部品を組み合わせているためバランスが良くない。

その点、山川さんが扱っている人形は、全体のバランスを考えてから
各部品(顔・体など)を作成するのでバランスの良い人形が生まれるのだそうです。
顔も細い筆で手書きしているので
上品な顔立ちで、同じ顔が一つとないのが魅力



雛人形というと七段で、飾りは派手で、高価なもの、というイメージがあるけど、
山川さんの人形は社長自らが全国を歩いて見つけただけあって、
飾りがシンプルで人形のよさが引き立つものが沢山ならんでいました。


伝統的な様式を継承する衣装飾飾りのひな人形の他に、創作された木目込のひな人形も展示されていました。
最初は見慣れないためか可愛いとは思えなかったけれど、
見ているうちに丸みのある顔も可愛く思えてきて、時間を忘れて見入ってしまいました。
それだけ手が込んでいて筆で書かれた目が印象的でした。



親王飾りの並び方が、向かって右がお内裏さま、左がお姫さまと、
一般とは違う並べ方をしていました。
それにも意味があり、京都御所の東から太陽が昇るから、の話を聞いた時は感心しきりでした。
破魔弓が1月が鬼門だから魔よけとして飾ることや
トンボが飾りについているのは「蚊」を食べるから
昔は「蚊」が疫病の元で子どもを疫病から守るため
羽子板の羽の先を蚊に見立てている話など人形の小物一つ一つに意味がある
ことを知れた貴重な体験になりました。


店先には竹林があったり、店内は、人形のある空間でお茶でものんびり飲みたいような素敵な雰囲気のお店でした。
社長さんの話の内容や話しぶりから
人形に対する熱い想いが伝わってきて、
今まで人形=道具としか思わず、逆に面倒なものと
思っていたのが申し訳ない気持ちになりました。


我が家が山川さんの人形を購入したのは偶然だったけれど、山川さんの人形でよかった!と本当に思いました。

展示場にベビーベッドがあったのも子連れに優しい配慮だと思いました。





これからは、雛人形は娘と一緒にコミュニケーションを楽しみながら飾りたいと思います。
その時に社長さんから聞いた話(お雛さまは子どもの守り神であり一生の付き合いになることなど)を教えてあげたいです。
人形に傷が付いても無償で修理してくれることを知ったので安心しました。
破魔矢・羽子板の飾る時期や雛人形の飾り方など、前から分からなくて悩んでいたことを聞けたので、これからはせかっく出会った人形達を大切にしつつ身近で楽しみながら
付き合って行きたいと思います。
(レポート by しまりーさん)

人形の山川
住   所  長野市金井田172
電   話  026-292-6363
営業時間  10時~16時
定 休 日  不定休
地図はこちら  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 10:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月01日

きもの たちばな様レポート(2)

モニター体験で、着物の着付け&レンタルに行ってきました♪

一万円で着付けとレンタルまでが出来るなんて、主婦のお財布事情を考えてもかなりいい価格設定になっていると思います。
着物もHPから仮予約ができ、試着をしてからレンタルという流れになっているというのも嬉しい点です。
PCで着物が選べるカタログはこちら→たちばな レンタルカタログ
忙しい主婦ですので、自宅のパソコンで自由な時間に着物が選べ、その着物が「自分のサイズに合っているのか?」っという不安も、試着してからレンタル出来るので安心して選ぶ事が出来ると思います。




「呉服屋としての歴史を変えていこうと考えて・・・」っとお話になっているのを聞いて
たしかに一万円でこれだけのサービスがあるならもっと手軽に着物を着てお出かけしようと思います。
やはり、着物を着るというと着付けだけで1万円位はかかるし・・・
と思い、ついついスーツでという服装になってしまっていたので、
このプランだと毎回シーンに合わせて違った着物を選ぶ楽しみも生まれます。
そんな事を考えると、着物に対する気持ちが変わってくると思います。




子供に対する配慮が、色々考えられていて嬉しかったです。
まず、入ってすぐじゅたんがふわふわなのに驚きました。
それは「お子さんが走り回って転んでしまっても怪我をしないように」との事で、なかなか足元から考えているお店はないのでとても嬉しいです。


キッズコーナーの設置がしてある事も嬉しい配慮です。
親が着付けしている時も、キッズコーナーがあれば子供が飽きずに待っていられるので、
親も安心出来ます。

今回、私もこんなに素敵に着付けていただき
とっても感激です♪
訪問着・留袖・色留と着物の種類も
シーンに合わせて選べるので、是非結婚式に使いたいです。
あとは、入園、入学、卒園、卒業にも是非使ってみたいのです。




シャレニー(写真スタジオ)のスタッフが女性だけだと言うのをお聞きして、安心しました。
着替え等女性の気持ちがわかる同姓のスタッフだと、色々な配慮をしてもらえるのでとてもいいと思いました。
次は、子供の七五三の撮影に行きたいと思います。

スタジオの背景もたくさんあり、自分のイメージに合わせて撮ることができそうです。
この写真以外にも、素敵なスタジオがありました!
ぜひ、また利用してみたいです。
(レポート by Yさん)





きもの たちばな  
住   所   長野市鶴賀緑町2214
電   話   0120-529882
営業時間   10時~19時
定 休 日    水曜中心
地図はこちら  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 20:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月01日

きもの たちばな様レポート(1)

たちばなさんのレンタルきものプランの体験に行ってきました!


品揃えが豊富で、留袖・色留袖・訪問着合わせて300種類以上の着物から選べるとのこと。
小物も全て揃っているので、手ぶらで身一つで入店出来るところが良いです。


今回は、レポーターなので、メモをとりながらお話をお聞きしました。
普通は、こんなにまじめな顔でメモをとらずに気軽にお話できますのでご安心を(笑)




まず、沢山並んでいる着物の中から、
好きな着物を一枚選びます。
私は、乙葉モデルの白とパープルの訪問着にしました。
すると、店員さんがすぐに着物に合う帯、帯締めなど、一式揃えてくれました。
本当に早い!
髪飾りは着物に合うものを5種類出してもらい、相談して、その中から2つ選びました。
これが、変身前の私です(笑)→









次は、ヘアメイクです。
私は髪が襟足長めのショートカット
美容師さんと楽しく会話しながら、20分後。
なんと、まとめ髪のアップスタイルになっていました!
マジックハンドですね、すごいです!

着付けは、自分で足袋を履いて・・・
後は立っているだけ
楽しく会話しながら、着せてもらい、あっと言う間に仕上がりました。
所要時間は5~10分
苦しいことも全く無く、短時間でとても上手に仕上がりました。




最後は写真撮影。
カメラマンさんが乗せ上手。
褒められながら、とても気分良く撮影することが出来ました。
写真の仕上がりも、大満足です。
とても良い表情を引き出してもらえました。
短時間の仕上がり、安心して利用できました

ヘアメイク、着付けなど、店内スタッフ全員が女性
気配りが行き届いていて、安心して臨めました。



乳幼児連れのママも安心なポイントもたくさん!
授乳室として奥の小部屋を利用できたり
キッズコーナーも充実していて、おもちゃの他に、DVDも観ることができます。
子供をキッズコーナーに預けて、落ち着いて相談出来るのがいいですね。
入店してすぐに気付くのが、足元の絨毯の素晴らしさ。
肌触りの良いふかふかフワフワ絨毯。
子供が走って転んでも安心です。
そして、何と言っても・・・
着物の展示、配置が華やかで、店内を見ているだけでも日常を忘れゆったりした気持ちになれました


最近は、着物を購入するよりもレンタルする方が主流とのこと。
お宮参りや七五三、入学式など、家族で写真を撮る機会は多いはずです。
男性も思い切って着物を着てもいいと思います!
たちばなさんでは、男性用の着物もレンタルできるそうですので
七五三など、男性レンタル・カジュアルプラン4,800円を利用して、パパもママも子供も着物姿でお出掛けしたいですね。
着物を持っているけれど着られない人の為に、持込着付けもあるそうです!


私も、こんなに素敵に変身させていただきました!
娘も一緒に変身♪
こんな小さな子どもと一緒でも
とても楽しく体験させていただきました。
これなら、これから子どもの行事の際には安心して利用させていただきたいと思いました。
(レポート by Iさん)













↓レンタルプラン・料金等はこちらをクリック
きもの たちばな  
住   所   長野市鶴賀緑町2214
電   話   0120-529882
営業時間   10時~19時
定 休 日    水曜中心
地図はこちら  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 19:00Comments(1)モニターレポート

2010年11月01日

(有)宮城商店 木の花屋様レポート(2)

木の花屋さんへ行ってみて

数種類試食させて頂きました。
漬物はどれもやさしい味がして食べやすかったです。

色もさすが着色料、保存料を使用していないだけあり、自然の色であり、それは見ただけでわかりました。
なすは苦手な野菜でしたが、丸なす味噌漬はおいしくいただきました。






コンフィチュール(ジャム)は、定番のあんずから、初めて口にした、ほおずきのものまで。
最初は、ぶどうかと思ってしまいました。





昔に比べて、1つ1つの量をへらした商品になっているとのことでしたが、
現代では、核家族で、人数が少なく、保存料を使用していないとのことだったので
もっと少量であれば気軽に買えそうだなと思いました。
よいものとわかっていても、1つ400円代よりは、少量で少しずついろんな味をためした方がよいと考えました。
味は、又食べたくなるおいしさでした。





店舗営業中お忙しい中、宮城専務、スタッフのみな様とてもあたたかく対応していただきありがとうございました。
まずは「種」から大切に考えていらっしゃること、
伝統を守りながらも次々と新しい事にチャレンジしていて、とても勉強になりました。

信州は伝統野菜の宝庫、それを大切に守ってそして未来をどうしたらよいのかと、とても「食」について真面に取り組んでいる企業様なのだと感じました。


ふだん、漬物を毎日とっている訳ではないのですが、これを機会に、そのまま食べる以外にもお料理の調味料としても使ってみたいと思います。
また、和風だけでなく、中華や洋風にもアレンジする勇気をもちチャレンジしてみようと思いました。

今回取材におじゃまして、漬物がこんなに奥が深いと初めて知りました。
地元にこんなおいしいステキな食べ物があったなんて!

漬物もすばらしいですが、それを作りだす専務さんもすてきなのだと思いました。
女性としてうらやましく尊敬にあたいする、目標の様な方でした。
どうもありがとうございました。





(レポート by Wさん)


(有)宮城商店 木の花屋 ( このはなや)
住   所  千曲市大字中355
電   話  026-274-3001
営業時間  10時~18時 (冬期は17時まで)
定 休 日   日曜 
         ※イベント開催日など営業の場合あり
         ※年末年始休業あり
地図はこちら

  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 18:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月01日

(有)宮城商店 木の花屋様レポート(1)

千曲市にある、お漬物屋さん「木の花屋さん」へおじゃましてきました。

「お漬物はエコ&ヘルシーフード」

・たくさん獲れた野菜は漬物にすることで1年中おいしくいただける。
・地元の野菜を使えば、運搬のためのガソリンを節約できる。
・その土地に根付いた伝統野菜は、その土地の気候や環境に適合したものだから、余計な肥料など使わなくてもおいしく立派に育つ。

だから、お漬物はエコロジーな食品
なのだそうです。

木の花屋さんでは麻績村に自社農園を持ち、何年もかけて化学肥料に頼らない土づくりをして野沢菜栽培をされています。
種を守り、安心安全な野沢菜つくりに取り組んでいます。
また漬物は、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの野菜の栄養を凝縮
させたものです。


「漬けものがお料理に!?」

乳酸菌が働いて、発酵したものもあります。
この乳酸菌は植物性で、ヨーグルトなどの動物性乳酸菌に比べて強いのだそうです。 
「漬物は塩分が心配…」という方も多いかと思いますが料理の調味料として漬物を用いると、新たに塩を使わずに済むのです。
このことから、漬物は健康に良い、ヘルシーフードといえます。


木の花屋さんでは、お漬物を料理に活用する方法も紹介しています。
2007年にはレシピ本も発行。
料理に活用するアイデアは、信州の先人達の知恵と、三世代同居の漬物屋さんに嫁いだ宮城さんご自身の生活の知恵から生まれたものです。

木の花屋さんのお漬物は、地元伝統野菜への熱い想いのこもった、こだわりのお漬物だと感じました。



「素敵な空間」

店内にはオリジナル漬物料理をランチでいただけるコーナーがあります。
奥にはグランドピアノがあり、ライブが行われることもあるそうです。




スタッフの皆さんも、商品についてとても詳しく説明してくださるので、びっくりしました。
試食コーナーもあります。




「こんなのあったらいいな」
興味深いお話をたくさんお聞きすることができ、勉強になりました。
麻績にある野沢菜畑での親子農業体験なども、面白いと思います。 
また、漬物を使ったアイディア料理のお料理教室も良いのでは?と思いました。

(レポート by Kさん)

(有)宮城商店 木の花屋 ( このはなや)
住   所  千曲市大字中355
電   話  026-274-3001
営業時間  10時~18時 (冬期は17時まで)
定 休 日   日曜 
         ※イベント開催日など営業の場合あり
         ※年末年始休業あり
地図はこちら
  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 17:00Comments(0)モニターレポート

2010年11月01日

(株)ダイコク様 レポート(2)

ダイコクさんのモデルハウスにおじゃましてみて


この家の特徴は・・・
長野県産木、
自然素材、
広がり間取りの3つです

玄関を開けた瞬間に木の香りがただよい、自然の光が降り注ぐこの家にはあたたかみを感じました。
壁には珪藻土(けいそうど)を使用し、今の時代に多いぜんそく、化学物質etcのアレルギーがある人でも安心して住めるそうです。






長野県産のカラマツ、スギの木は
保湿性、除湿性があり、扉がない分、夏はほんわかあたたまるそうです。
自然に近い感じがとても良いと思いました。

リビング、階段で必ず家族の顔を見て2階に上がり、キッチンからは部屋全体が見渡せ、
いつも家族が居心地良く集まるリビングがそこにあります。
家族の声が家全体に響きわたり、家全体が開放的で・・・
「1つの大きな部屋(いえ)」という感覚になりました。
家族のコニュニケーションがうまれそうな家でした。
社長さん自ら丁寧に説明して下さり、質問にもこころよく答えていただきました。
家族も幸せになるという感覚になりました。



子供部屋は必ず必要ではない。
家は狭くても快適に過ごせる・・・
今までの常識が覆りました!!





街場から少し離れた自然がある所に建てて住んでみたいです。
夏には思い切り窓を開け、風を感じ、
冬は暖炉の薪を見ながら、家族みんなでリビングに集いのんびり過ごしてみたいです。

(レポート by Kさん)



(株)ダイコク 本社・展示場
住   所   長野市篠ノ井布施高田650-6
電   話   026-292-1346
定 休 日   水曜・祝日
営業時間  10時~17時
地図はこちら  


Posted by スリーチアーズフォーマム実行委員会 at 13:00Comments(0)モニターレポート